ブログ 支配人の独り言 Blog

ご宿泊アンケート(11)

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。

秋になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。悠久の季にもたくさんの方にご宿泊いただいております。皆さまからいただいた貴重なご意見をご紹介いたします。

「いつもどのサービスも大変満足です😊 ありがとうございます! またご利用させて頂きます!😊😊」とご感想をいただきました。

いつもご宿泊いただき、誠にありがとうございます。心温まるお言葉に、スタッフ一同とても励まされております。
私たちのサービスを通じてご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。
またのご利用を心よりお待ちしております。今後も、より一層ご期待に添えるよう努めてまいります。

もうお一つご紹介いたします。

「食事がとてもおいしく、のんびり、ゆったりした空間が最高でした。お風呂も大満足でまた訪れたいなと思います。」

ご感想をいただき、誠にありがとうございます。
お食事や空間、お風呂までご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
のんびりとしたひとときをお過ごしいただけたことが、私たちにとって何よりの喜びです。
またのお越しを心よりお待ちしております。次回もさらに心地よい時間をご提供できるよう努めてまいります。

「サザエの湯」からの眺め


「悠久の季」動画制作のご報告

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。
このたび、「北長門リトリートホテル 悠久の季」の魅力をより多くの方にお届けしたく、紹介動画を制作いたしました。
海と空が溶け合うような絶景、石造りの露天風呂から望む静寂の時間——
この場所でしか味わえない“悠久”のひとときを、映像に込めました。
ぜひご覧ください。

🎉 11月1日、ホテルリブランド記念――田尻 大喜さんスペシャルコンサート開催 🎶

11月1日。
この日、私たちのホテルは新たな名を纏い、静かに生まれ変わります。

それは、ただのリブランドではありません。
この地に根ざし、自然と文化に寄り添いながら、より深い癒しと感動をお届けするための“再誕”です。
その記念すべき瞬間に、特別な音楽が響きます。

全国ツアーの途中、心に沁みる歌声で知られるアーティスト・田尻 大喜さんが、長門の地にてスペシャルコンサートを開催。
彼の音楽は、まるで風や海のささやきのように、聴く人の心をそっと包み込みます。
Instagramでは、その世界観を垣間見ることができます。
📷 田尻さんの紹介リール①
📷 田尻さんの紹介リール②

“癒しの再誕”というテーマのもと、音楽と空間がひとつになり、訪れるすべての方に、心ほどけるひとときをお届けします。
この日、この場所でしか味わえない、特別な瞬間をぜひご一緒に。

📅 開催概要

日時:2025年11月1日(土)11:00〜13:00(受付開始10:30)

会場:北長門リトリートホテル 悠久の季(長門市日置上1597-2)

ご予約・詳細長門市観光サイト「ななび」のカレンダーからご予約できます。

当ホテルでのご予約も可能です フロント(0837-37-3737)

🚉 JR山陰線、ついに全線再開のお知らせ

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。
長らく一部区間で運休が続いていたJR山陰線が、鉄橋の復旧工事を終え、2025年9月27日よりついに全線での運転を再開いたしました。再開は実に2年3か月ぶり。待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。
この再開により、JR黄波戸駅までのオール列車によるアクセスが可能となりました。海と山に抱かれた黄波戸の地へ、列車の旅が再び戻ってきたことを心より嬉しく思います。

JR黄波戸駅

季節は秋。澄んだ空気と静かな海辺、そして色づき始めた山々が、皆さまを優しく迎えてくれることでしょう。ぜひこの機会に、鉄道の旅で黄波戸へお越しください。

ご宿泊アンケート(10)

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。

8月の終盤も、たくさんの方にご宿泊いただきました。皆さまからいただいた貴重なご意見をご紹介いたします。

「滞在中、5名の男性従業員に出会いましたが、皆さんとても気持ちの良い心地の良い接客をしてくださり、素晴らしかったです。夕食、朝食もとても美味しくて、地元食材もいただけて、量も良かったです。大満足です。そして何より館内やお部屋の家具インテリア・小物まで素晴らしいですね。勉強になりました。久しぶりの夫婦旅行でした。天気は雨でしたが、とても素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございました。」

このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

スタッフへの温かいお言葉、そしてお食事や空間へのご感想を頂戴し、大変嬉しく思います。地元食材を使った料理や、館内のしつらえにまで目を留めていただき、私どもが大切にしている想いが伝わったこと、何よりの喜びです。

雨の中でのご夫婦旅が、心に残るひとときとなったようで安心いたしました。また季節を変えて、ぜひお越しくださいませ。晴れの日も雨の日も、それぞれの美しさをご用意してお待ちしております。

もうお一つご紹介いたします。

「ゆっくりと過ごさせていただきました。サザエの湯にも入れ満足でした。お世話になりました。」

このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけたとのお言葉、そしてサザエの湯にもご満足いただけたご様子を伺い、私どもも大変嬉しく存じます。
季節の移ろいとともに、湯の趣もまた異なる表情を見せてまいります。ぜひまた、心ほどけるひとときをお過ごしにお越しくださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

【古市レトロでバザール秋祭り】開催のお知らせ

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。

文化と味覚が彩る長門の秋。秋の風が心地よく吹き抜ける10月、長門市日置の旧古市商店街にて「古市レトロでバザール秋祭り」が開催されます。国の登録有形文化財「中野家住宅」や「中野家別邸」を舞台に、地元の店舗やキッチンカーによるグルメ、フリーマーケット、体験ブース、野外ステージなど、五感で楽しめる催しが盛りだくさん。

🏮開催日:2025年10月12日(日)

🎭見どころ

  • 和太鼓や軽音楽、ひょっとこ踊りなどのステージ演奏
  • 日置の新米や松茸が当たる抽選会
  • 染織家・吉村絵美氏による作品展(旧吉村薬局にて)
  • 古本市や文化財建物の特別公開

🏮ホテルからのおすすめ
当館から会場までは車で約7分。秋祭りの賑わいを楽しんだ後は、露天風呂でゆったりと疲れを癒し、地元の旬を味わう会席料理で秋の夜長をお過ごしください。

🌊 Instagramで130万再生突破!悠久の季が世界へ広がる瞬間 🌿

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。
先日、Instagramで紹介された当館の動画「二人で一生忘れない最高宿」が、なんと130万回以上再生されました。
澄み渡る空と海、静寂に包まれた露天風呂——その一瞬が、多くの方の心に響いたようです。

「旅の余韻が、画面越しに広がってくる」
そんなコメントも寄せられ、スタッフ一同、感動と感謝の気持ちでいっぱいです。

この動画を通して、まだ見ぬ癒しの時間が、誰かの心にそっと届いていること。
それこそが、私たちが目指す“悠久の季”の本質なのかもしれません。


温泉、海、懐石 ─秋の贅沢日帰り旅が人気です

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。

「悠久の季」では、日帰りプランがこの秋、たいへんご好評いただいております。

大浴場「悠久の湯」

大浴場「悠久の湯」からは、青く広がるオーシャンビュー。秋の風が肌に心地よく、雨の日には空気が澄み渡り、遠く青海島の輪郭までくっきりと浮かび上がります。湯けむりの向こうに広がる海と空のグラデーションは、まるで一幅の絵画のよう。
お食事は、地元の恵みをふんだんに取り入れた懐石料理をご用意。新鮮な地魚、長門の畑で育った野菜、旨み豊かな長州鶏など、季節の味覚を五感でお楽しみいただけます。

展望ラウンジ

湯上がりには、展望ラウンジで海を眺めながら、ゆったりとしたひとときを。波の音に耳を傾けながら、心も体もほどけていくような時間が流れます。

懐石のお刺身 一例


この秋、「悠久の季」で、日常を離れた癒しの旅へ。

悠久プラン (日帰り温泉&食事)公式HP特別料金
大人¥6,600

※お子様用の食事もご用意できます。(例:幼児¥2,200)
※お問合せは 電話: 0837-37-3737 (受付時間 9:00~21:00) Email: info@market-river.me まで。

悠久プラン(部屋休憩付き)公式HP特別料金
大人¥9,900

※幼児(小学生未満)は、食事ありの場合¥2,200、食事なしの場合無料です
※ご予約は大人2名様~4名様、幼児2名様までです

海と棚田が織りなす絶景 ― 東後畑棚田

こんにちは。支配人見習いのマイコーです。

長門市の静かな海辺に広がる「東後畑棚田(ひがしうしろばたたなだ)」は、まるで絵画のような風景を見せてくれます。眼下に広がる段々の田んぼ、その先に広がる深い青の日本海。空と海と大地がひとつに溶け合うような、幻想的な景色が訪れる人の心をそっとほどいてくれます。

東後畑棚田

この美しい棚田は、農と自然が共生する日本の原風景として、「日本の棚田百選」にも選ばれています。季節ごとに表情を変える棚田は、春には水を張った鏡のような輝き、夏には緑の絨毯、秋には黄金色の稲穂が風に揺れ、冬には静寂の中に凛とした佇まいを見せてくれます。

そして今年も、当宿「悠久の季」では、長門市日置産の棚田米を使用しております。棚田で丹精込めて育てられたお米は、粒立ちが美しく、噛むほどに甘みが広がる逸品。自然の恵みと人の手仕事が織りなす味わいを、ぜひ当宿のお食事でご堪能ください。

宿から車で約25分。ご滞在の折には、ぜひ足を延ばしてみてください。自然と人の営みが織りなす、ここにしかない風景が、心に深く残る旅の記憶となることでしょう。

Instagramで紹介されました

このたび、悠久の季がInstagramのリールでご紹介いただきました。
澄み渡る空と海、静寂に包まれた露天風呂の風景が、後半部分に登場しております。
ご覧いただくと、旅の余韻や、まだ見ぬ癒しの時間がふと心に浮かぶかもしれません。

ぜひ、こちらからご覧ください
Instagramリール(後半に登場)